沖縄から始まった結(ゆい)
私たちNomu Dogu(ノムドグ)は
本当に細い糸を手繰るように始まりました
前職を退職し、思い立ったかのように沖縄に向かい
開業前に手作りの名刺を持って
毎日の大切な瞬間にいつもそばにあるマグカップやグラス
ハンドメイドだからこその個体差を楽しんでもらい、
それが自分だけのものだと思ってもらいたい
毎日使うものだからこそお気に入りを見つけてもらいたい
そんなお店を作りたいんです
そう言いながら陶器やガラス製品の窯元や企業の
門戸を叩いて周りました
今思えば、起業前で店舗もない、SNSもHPもない
スーツも着ないでラフな格好で訪問
怪しいの一言です
この数年で人々の暮らしには大きな変化がありましたが
それ以上に作り手を取り巻く環境には大きな変化が訪れていました
日常で使われるマグカップやグラスなどの食器類においても
厳しい環境の中、作り手の方々は
今だからこそ湧き上がる思いがある
そんな風に言いながら笑顔で手をとってくださいました
思いだけで突っ走り、沖縄以外にも岐阜、栃木、群馬など
各地でたくさんの縁に恵まれ
2022年8月、Nomu Dogu(ノムドグ)は誕生し
2022年10月、東京都府中市のうつわ屋としてスタートしました
嬉しいとき、楽しいとき、寂しいとき、悲しいとき
ひとりのときも、誰かと一緒にいるときも
ふとしたときには飲み物片手に過ごしていませんか
その身近で、大切で、素敵な瞬間に
お気に入りの【飲む道具】がそばにあってほしい
手にしたマグカップやグラスを眺めながら
私のお気に入りはどんな場所で、どんな人が作ったのだろう
そんな風に思ううちに、その窯元を訪れてみた
そんなことがあれば一番嬉しいと思っています
Nomu Dogu(ノムドグ)は飲む道具を通じて
人と人とのつながり、結(ゆい)を作りたいと思っています
全ての海が繋がるように、みなさんの縁が繋がりますように
-------------------------------- ノムドグの足跡 ---------------------------------
2022.10.10
府中市若松町にマグとグラスとうつわの店【Nomu Dogu】OPEN
2022.11.29
ラジオ番組 J-WAVE STEP ONE 「CHEER UP WORKERS」出演
2023.9.9〜18
MitteN府中(ミッテンフチュウ)ポップアップショップ 出店
2024.1.8
東京府中市Reform Design主催
『暮らしを楽しむマルシェ at Reform Design 』 参加
2024.5.26
第11回キテキテ府中マルシェinけやき並木通り 出店
2024.7.20
日テレ ぶらり途中下車の旅 京王動物園線・京王線 出演
(旅人・横山由依さん)
マグとグラスとうつわのお店
Nomu Dogu
-ノムドグ -
〒183-0005 東京都府中市若松町1-37-26-102
(京王線東府中駅から徒歩5分)
TEL042-308-8920
open 11:00 close 19:00
不定休